山口県の大人気スポットいろり山賊は、県外からも多くの観光客が訪れる名店です。

ナビゲーターいず
みんな、いろり山賊ってどれくらい待つの?
やっぱり土日祝は大行列?
特に土日祝は昼も夜も大混雑し、1時間以上待つことも珍しくありません。
また、いろり山賊は基本的に予約不可と思われがちですが、実は玖珂店・錦店の一部店舗では予約が可能です。
さらに、2025年現在、いろり山賊の「周東店」は閉店しており、現在営業しているのは玖珂店と錦店の2店舗のみです。
この記事では、いろり山賊の待ち時間や予約情報、混雑回避のコツを詳しくご紹介します!
>>知らなきゃ損!楽天トラベルの割引クーポン&セール情報を今すぐGET
\いろり山賊名物【山賊焼】のタレがおうちでも楽しめる/
いろり山賊の待ち時間はどれくらい?
いろり山賊は、曜日や時間帯によって待ち時間が大きく異なります。
土日祝の昼・夜は特に混雑し、60〜90分待ちが一般的なので、計画的に訪れるのがポイントです。
時間帯による違い
- 昼間(12:00〜14:00) → ピークタイムで60分以上待つことも
- 夕方(16:00〜19:00) → 土日祝は昼と同じくらい混むため要注意。駐車場待ちが30分発生することも
- 夜(19:00以降) → 平日は比較的空いているが、土日祝は依然として混雑
曜日別の混雑状況(平日と休日の違い)
- 土日祝は昼も夜も大混雑! 特に16時以降の夕方は駐車場の待ち時間も発生するため、早めの来店がオススメ
- 平日は比較的スムーズ(12時〜13時を除く)
- GWやお盆、年末年始は最大90分待つことも
店舗ごとの違い
- 玖珂店:敷地が広く店舗も複数あるが、その分混雑も激しい
- 錦店:六日市方面へのドライブ途中に立ち寄れる穴場店舗。土日は多少待つが、玖珂店ほどではない
いろり山賊の予約は可能?利用できる店舗を紹介
「いろり山賊は予約不可」というイメージがありますが、実は玖珂店と錦店の一部施設では予約が可能です。
ただし、以下の条件があるため注意が必要です。
玖珂店「桃李庵」の予約情報
- 店舗の特徴:玖珂店の敷地内にある「桃李庵」は、大座敷のある予約可能な特別な店舗。
- 予約条件:
- 3日前までに要予約(当日の予約は不可)
- 平日は40名(5組まで)、土日祝は20名(2組まで)
- コース料理の注文が必須(5000円以上で予算に応じた相談可)
- 予約電話番号:0827-82-3115 こちらから公式サイトを見てみる
錦店「山賊砦・一燈銭」の予約情報
- 店舗の特徴:錦店では「山賊砦」「一燈銭」に予約席があり、混雑を避けて食事が可能。
- 予約条件:
- 平日のみ予約可(土日祝は予約不可)
- 3日前までに要予約
- コース料理の注文が必須
- 予約電話番号:0827-72-2836 こちらから公式サイトを見てみる
いろり山賊の混雑を避ける方法(待ち時間短縮のコツ)
おすすめの来店時間は?
- 平日なら開店直後(11:00) or 19:00以降が狙い目
- 休日ならできるだけ早い時間(11:00前後)か21:00以降
- ランチなら13:30以降、ディナーなら20:30以降が比較的空いている
混雑回避の裏ワザ5選!
- 開店直後を狙う(特に平日)
- 夜遅めの時間を狙う(21:00以降が狙い目)
- 雨の日や悪天候の日は比較的空いている
- GWやお盆などの繁忙期は避ける
- 比較的空いている錦店を選ぶ(玖珂店より待ち時間が短め)
まとめ:いろり山賊の待ち時間&予約情報を押さえて快適に楽しもう!
✅ 2025年現在、周東店は閉店。玖珂店と錦店の2店舗のみ営業
✅ 「桃李庵」(玖珂店)と「山賊砦・一燈銭」(錦店)なら予約可能!(要3日前までの予約)
✅ 土日祝は16時以降も混雑。駐車場待ち30分の可能性あり
✅ 混雑を避けるには平日昼過ぎ or 21:00以降がベスト
💡 いろり山賊をもっと楽しむために!
いろり山賊は、待ち時間が長くても訪れる価値のあるスポットです。
予約できる座席を活用したり、時間帯を工夫したりすることで、より快適に食事を楽しめます。
ぜひこの情報を参考に、最高のいろり山賊体験をしてくださいね!