2023年9月、岩国市玖珂にオープンした農林水産物直売所「盆地飲農ボンチーノ」へ行ってきました。
お店の様子やアクセス方法、営業時間など、ご紹介していきます!
盆地飲農ボンチーノとは
「盆地飲農ボンチーノ」は、地元のにぎわい、みんなの集まる拠点となる直売所を作ろうと、新しいビジネスモデルの道の駅として作られました。
200軒以上の農業生産者などが地元の野菜や特産品、加工品を販売しています。
玖西盆地にある「盆地飲農」→ぼんちいの→ボンチーノというネーミング、とってもいいですよね!
盆地飲農ボンチーノの場所はどこ?
「盆地飲農ボンチーノ」は岩国市玖珂にあります。
山口県岩国市玖珂6520-1
アクセス
岩国市玖珂の国道2号線沿いです。
岩国市内方面から
岩国市内方面からだと、玖珂町内の国道2号線右手にこの看板が見えてきます。

国道2号線沿い、「ヘアサロンピース玖珂店」の向かい。
この看板の100メートル先に入口があります。

この画像の中央辺り(電柱のところ)から入ります。

曲がってすぐ右手側に入口があるので、そこから駐車場へ。

熊毛、周南市方面から
熊毛、周南市方面からだと、国道2号線左手に見えるこちらの看板を目印にするとわかりやすいです。

駐車場は店舗前にあり。180台近く停められます。
盆地飲農ボンチーノの様子、営業時間は?
地元の野菜や加工品の他、市内外の特産品も販売しており、さらにファストフードのテナントも併設されています。
週末を中心に、様々なイベントやキッチンカーの出店なども計画されているとのこと。
営業時間は10時から17時までで、水曜日が定休日です。
店内には何がある?
地元高森牛、周防大島の鮮魚。

新鮮な野菜。
色々な種類から選べる午前中がおススメです!

珍しい野菜も!生産者からのメッセージとともに。

果物や卵。
この日は「がんね栗」が入荷していました。

お漬物もいろんな種類が。
キムチ漬けキットが気になります!

「纏 虹ケ浜店」のフルーツサンドを発見!
映える断面、たっぷりのフルーツとクリームが美味しそう。

地元の特産品や加工品がずらっと並んでいます。

食べ物以外にもハンドメイドの雑貨や陶芸品などがあり、見てまわるのも楽しいです。

園芸の苗など。

テナントにはどんなお店がある?
テナントは4店舗ありました。

PinkFlamingo.sw(ピンクフラミンゴ)
広島県廿日市にある「カフェ&ベーカリー PinkFlamingo.sw(ピンクフラミンゴ)」の玖珂店。
焼きたてパンとスイーツドリンク。
ホームページURLp-flamingo-sw.com
今回はピンクフラミンゴさんへおじゃましました。
メニューにはクレープやワッフル、スムージー。
台湾パンケーキ、気になります^^

ウィンナーパン、ツナマヨぱんなどの定番パンから、メロンパンにはチョコチップ、抹茶、紅茶、富良野など数種類。

あんぱんも、十勝、ホイップ、くるみなど。
時間帯にもよると思いますが、私が行った時間は盛だくさんの種類のパンがあり、とっても迷いました。

ぴんたこん
「ぴんたこん」も広島県廿日市にある「PinkFlamingo.sw(ピンクフラミンゴ)」からの出店。
お弁当をはじめ、様々なファーストフードのテイクアウト。
ホームページURLp-flamingo-sw.com
はにぃすぽっと
はちみつソフトクリーム専門店。
ホームページURLhttps://www.honey-spot.net/
Anco(あんこ)
たい焼き、ハートカステラ、パフェ。
インスタanco23930
テラス席
テナントの横にあるテラス席で食べられます。

「盆地飲農ボンチーノ」まとめ
岩国市玖珂にある農林水産物直売所「盆地飲農ボンチーノ」についてご紹介させていただきました。
地元の新鮮野菜や加工品、市内外の特産品など、見てまわるだけでも楽しい時間が過ごせます。
ファーストフードももりだくさん。
休日にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
【営業時間】
10:00〜17:00
【定休日】
水曜日
【駐車場】
あり
【電話番号】
0827-35-4455
この記事の情報は、2023年10月18日時点でのものです。