周防大島でひと際目立った存在の「ギャング丼」。
今回はそのギャング丼を食べに「アロハオレンジ」の2号店である「アロハオレンジ2nd」へ行ってきました。
ぜひ、最後までご覧ください!
アロハオレンジ2nd とは
「アロハオレンジ」は周防大島で大人気のハワイアンレストラン。
ギャング丼というローストビーフの丼が有名です。
超インパクトがあるビジュアルで、メディアで目にした方も多いのでは。
2020年10月にオープンした2号店「アロハオレンジ2nd」のご紹介です。
アロハオレンジ2ndの場所はどこ?
アロハオレンジ2ndは周防大島町久賀にあります。
山口県大島郡周防大島町久賀5079-2
【アクセス】
大島大橋から車で約15分。
スーパーの中央フード斜め前にあるので、スーパーの緑の看板を目印に運転しました。
駐車場は店舗前にあり。4~5台停められます。
満車になると、店員さんが近隣の駐車場を案内されていました。
【アロハオレンジ2nd店内】
こちらの2号店「アロハオレンジ2nd」はテイクアウトメニューを中心に営業されています。
ドアを開けるとお肉やガーリックの香ばしい匂いに包まれます。
食欲をそそられる~
店内でも飲食可能で、4人席、2人席、座敷席などがあり、ファミリーやカップルなどで利用できます。
入店してすぐに注文と支払いをするシステム。
初めての方はお店の前にあるメニューで品定めをしてから入店すると、焦らずメニューを決められてよいかもしれません。
開店後の早い時間に行ったのですが、平日にも関わらずお客さんがどんどん来られていました。
アロハオレンジ2ndのメニューは?
この日、注文したのは「ギャング丼」SSサイズ、「炙りギャング丼」SSサイズ。
●ギャング丼SSサイズ
レアステーキを1枚1枚丁寧に盛り付けてあるお肉好きにはたまらない丼。
お肉の下にはキャベツと甘めの特製ソースとご飯がからまり、見た感じよりあっさりした味わいでいくらでも食べられそう。
SSサイズは小さめのお茶碗ですが、このサイズでもお肉は存分に味わえます。
●炙りギャング丼SSサイズ
こちらはギャング丼の表面を炙ってあります。
お寿司などの「炙り」系が好きな方にはぜひ試していただきたい。
炙りの中にもレアがあり、レアと炙りを同時に味わえる一品です。
●アイスコーヒーとバニラシェイク
周りを見渡すと、意外にもその日は皆さんいろんなメニューを食べられていました。
ガーリックシュリンプやロコモコ、ブッチャーステーキ丼など。
どれも美味しそう。
ギャング丼はいろんなバリエーションがあるようで、どれも一度は食べてみたいものばかり。
みぞれ、ユッケ風、メキシカンなど。
サンドイッチやチキンなどをテイクアウトして海岸で食べるのも楽しそうですね。
アロハオレンジ本店は移転
アロハオレンジ本店は2023年4月に移転しています。
白を基調にした素敵な建物。
目の前は海岸があり、すぐに見つけることができます。
次回は本店に行ってみたい^^
本店の店休日は木曜日。
本店、2号店の店休日がかぶらないので、思い立ってすぐギャング丼が食べられるというのはファンにとって喜ばしいことですね。
まとめ
周防大島「アロハオレンジ2nd」についてご紹介させていただきました。
ギャング丼のことは随分以前から知っていたのですが、見た感じからこってりした感じを想像しており来店する機会を逸していました。
実際食べてみると、薄くスライスされたお肉とあっさり甘めの特製ソースがとても食べやすく、今まで食べなかったことを後悔したくらい美味しかったです。
今回はssサイズを注文しましたが、次回はもっと大きいサイズにチャレンジしたいと思ってます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【営業時間】
11:00~15:00
店休日:月曜日
【駐車場】
有り
【電話番号】
0820-72-4288
テイクアウトは電話注文可能。
店内飲食は予約不可とのこと。
完売により急遽閉店する場合あり。